GOOD DESIGN AWARD
受賞ギャラリー
2010
グッドデザイン・ロングライフデザイン賞
ラジオペンチ
アルツール ラジオペンチ SD-378

分類タグ

産業/公共機器

事業主体名

株式会社マルト長谷川工作所

受賞番号

10L01015

受賞対象の詳細

本来は航空機の構造材等に使用される超々ジェラルミンの鍛造品で、高強度・軽量で錆にも強い。くわえ部分はステンレス鋼に熱処理を施し、より摩耗に強く錆びにくくする配慮を行っている。過酷な使用にも耐えられる様、可動部の軸にも同様のステンレス鋼を使用。落下防止ストラップ用の取付穴も備え、材質的な特性も相俟って高所作業に非常に有効なツールとなっている。

※ 自動翻訳サービスDeepLを利用して生成されたテキストの場合があります

プロデューサー

株式会社マルト長谷川工作所 技術顧問 小林雅俊

ディレクター

株式会社マルト長谷川工作所 技術顧問 小林雅俊

デザイナー

株式会社オープンハウス 益田文和

発売

1970-01-01

価格

16,690円

デザイナーの想い

なし

使用者、社会等への取り組み

どのような使用者・利用者を想定したか

屋外での高所作業者や、海や川などの水周りでの作業者を想定。

その使用者・利用者にどのような価値を実現したか

"通常、作業工具は鋼を使用しているため高い強度を誇るが、重量が重いため高所作業者への身体的負担が大きい。また、屋外や水周りでの作業の場合はどうしても錆が発生する恐れがある。それらの問題を解決し、作業者の負担の軽減と長寿命化を実現した。"

社会・文化および地球環境の視点から解決すべき問題点

その問題点に対し、どのように対応したか

※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。

審査委員の評価

担当の審査委員

黒川 玲蓮見 孝平野 哲行

評価コメント

工具は一生ものだから、使いやすく信頼性の高いものを選びなさい、と諭しているような製品。細部に至るまで手を抜かない素材や加工から、つくり手の職人としての誇りが伝わってくるようだ。
creative-commonsThis Work by JDP is licensed under a Creative Commons Attribution-NoDerivs 2.1 Japan License.Permissions beyond the scope of this license may be available at www.g-mark.org.このページに掲載している情報は「クリエティブ・コモンズ」<表示・改変禁止>日版ライセンス2.1で公開されています。このページの情報を二次利用する際には必ずこちらをご覧ください。

同年度の他の受賞対象

「株式会社マルト長谷川工作所」の他の受賞対象

JOIN US!
メールマガジンのご登録はこちら
Tokyo Midtown Design HubGOOD DESIGN STOREGOOD DESIGN MARUNOUCHI

グッドデザイン賞は、公益財団法人日本デザイン振興会が運営しています。

当ウェブサイトのご利用には、クッキーを使用しています。「同意する」ボタンを押すと、引き続き当ウェブサイトのすべての機能をご利用頂くことができます。クッキーに関する情報や設定変更は、クッキーポリシーをご覧ください。