GOOD DESIGN AWARD
受賞ギャラリー
2014
グッドデザイン賞
Audio Migratory
Audio Migratory

分類タグ

システム/サービス

受賞企業

事業主体名

Audio Migratory

受賞番号

14G120982

受賞対象の詳細

AudioMigratoryは、GPSを利用した車窓の風景のための音楽プレーヤーです。 音源は全てSoundCloudのものを利用します。 特徴はプレイリストに含まれるトラックそれぞれに位置情報と領域サイズが割り当てられているということです。 プレイリストを読み込むと地図上にトラックの数だけ円が描かれます。その中を電車や車などで通過することではじめて聴くことが出来ます。 円の外では小さく、中心に行けば行く程大きく聞こえ、重なっている部分では自然にミックスされて聞こえます。 このアプリでは、新しい音楽の聞き方や、曲と風景をセットで提案するためのプラットフォームを提供します。

※ 自動翻訳サービスDeepLを利用して生成されたテキストの場合があります

プロデューサー

古澤龍

ディレクター

古澤龍

デザイナー

ロゴデザイン:澤村祐介+システム設計:三木俊達designer

詳細情報

発売

2014/07

販売地域

国内・海外共通仕様

背景

移動中の風景に応じて音楽が作れたら、っという思いからこのプロジェクトがはじまりました。iphoneの登場やストリーミングなどの技術も結びつき、このアプリを実現することができました。 また同時に、CDメディアからデータ配信への変化など音楽業界の変化が注目されがちですが、音楽家がスマートフォンアプリとして独自に開発し発表するというケースが今後、増えていくのではないでしょうか?

経緯とその成果

環境に応じた音楽の制作と共有

デザイナーの想い

音楽や映像メディアの変化と共にコンテンツだけではなく、その外側の日常の中での利用状況や楽しまれ方も変化していると思います。 音楽に限らず作り手やデザイナーは表現メディア自体や表現を提示する場についてもデザインしていくことが必要なのではないでしょうか?テクノロジーの進化と共に多様化するメディア状況のなかで、それらを表現の領域に結びつけるノリシロが様々な場面にあふれていると感じています。

企画・開発の意義

風景と聴いている音楽が偶然にもシンクロして聞こえワクワクしたことはないでしょうか? このアプリでは、スマートフォンの機能を用いて環境に適合する音楽の作り方と聴き方を提案します。 かつての風景と音楽のシンクロは非常にパーソナルな体験でした。このアプリはそんな個人的ワクワクを全ての人と共有することができます。 また車窓の風景の楽しみ方を再発見することができるのではないでしょうか?

創意工夫

加速度センサーやマイクなど環境情報を得られるセンサーは複数ありますが、多くの人とこのような新しい音楽領域の制作のノウハウを共有するためにも基本となるシステム自体は非常にシンプルにしました。音源に緯度経度と半径を結びつけ、そこに入ると音楽が再生される、というだけです。これを電車の路線上に配置することで、電車の移動中の時間の体験をデザインすることが可能になります。 音楽に限れば基本構造の『時間軸』という制約を飛び越えた作曲が出来るようになります。 またこの単純さ故、音楽家ではなくてもDJ感覚で音源をマッピング、公開しやすくしています。 SoundCloudを使うのも共有することを前提にしている為です。また、より没入感を得られるように環境音を取り入れたり、BPMシンクなどの機能も更新予定です。

仕様

iOS app 移動型新感覚ミュージックプレーヤー 車窓のための音楽の制作・聴き方を提案。

どこで購入できるか、
どこで見られるか

apple app store
※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。

審査委員の評価

担当の審査委員

永井 一史鹿野 護久保田 晃弘遠山 正道中谷 日出

評価コメント

斬新な発想と技術力でこれまでにない音楽をめぐるストーリーを紡ぎあげた完成度の高いサービスである。スマートフォンの音楽サービスの未来の可能性を感じさせる。カラーマネージメントが優れ、インターフェースデザインの完成度も高く、企画力、技術力、デザイン力と総合的に高く評価できる。
creative-commonsThis Work by JDP is licensed under a Creative Commons Attribution-NoDerivs 2.1 Japan License.Permissions beyond the scope of this license may be available at www.g-mark.org.このページに掲載している情報は「クリエティブ・コモンズ」<表示・改変禁止>日版ライセンス2.1で公開されています。このページの情報を二次利用する際には必ずこちらをご覧ください。

同年度の他の受賞対象

「古澤龍」の他の受賞対象

JOIN US!
メールマガジンのご登録はこちら
Tokyo Midtown Design HubGOOD DESIGN STOREGOOD DESIGN MARUNOUCHI

グッドデザイン賞は、公益財団法人日本デザイン振興会が運営しています。

当ウェブサイトのご利用には、クッキーを使用しています。「同意する」ボタンを押すと、引き続き当ウェブサイトのすべての機能をご利用頂くことができます。クッキーに関する情報や設定変更は、クッキーポリシーをご覧ください。