GOOD DESIGN AWARD
受賞ギャラリー
2019
グッドデザイン賞
電子メモパッド
boogie board(ブギーボード) BB-12

分類タグ

ステーショナリー

事業主体名

株式会社キングジム

受賞番号

19G020132

受賞対象の詳細

何度も描いて、すぐに消せる、ふせんサイズの電子メモパッドです。筆圧によって線の太さが変わり、ハイコントラストで見やすい液晶です。ボタンを押すと画面を消去できて、繰り返し使うことができます。

※ 自動翻訳サービスDeepLを利用して生成されたテキストの場合があります

デザインのポイント

  1. ふせんをイメージさせる正方形のフォルム
  2. 簡単に取り外し・取り付けができるスライド収納式のスタイラス
  3. 背面マグネットと、付属のマグネットシートによって、どこにでも貼り付けられる

プロデューサー

株式会社キングジム

ディレクター

株式会社キングジム 開発本部 商品開発部 木次谷健

デザイナー

TAIJI KAMISE DESIGN 神瀬泰二

詳細情報

発売

2019/02

価格

2,700円

販売地域

国内

背景

電子メモパッドは7インチ以上のノート型サイズが主流でしたが、描いて消すだけという特徴は、ふせんのような一時的なメモの用途に合っていることから、ふせんのように使える電子メモパッドをコンセプトに開発しました。全体のフォルムは ふせんのイメージをもたせるために正方形とし、液晶横幅サイズを75mmとふせんの横幅サイズと合わせ、ふせんのように使いやすいサイズとしました。

経緯とその成果

ふせんのような紙の固まりをイメージして、本体の段差や境目を少なくすることを目指し、超音波溶着によって組み立てられています。本体は正方形を保ちながら、本体側面の限られたスペースの中で、スタイラスを取り付ける構造を確保しました。

仕様

・外形寸法:86(W)×86(H)×5.5(D)mm(スタイラス除く) ・画面サイズ:3.9インチ LCD (75×64mm) ・質量:約40g ・消去回数:約3万回(電池交換可能)・電源:CR2016コイン型リチウム電池1個

どこで購入できるか、
どこで見られるか

文房具店、家電量販店、ホームセンター、ネット通販など
※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。

審査委員の評価

担当の審査委員

寺田 尚樹柴田 文江三宅 一成Chi mei ChangShu-chang KungManfred Wang

評価コメント

一時的なメモという限られた機能だが需要が多くある分野であり、デジタルとアナログのどちらのメリットもちょうど良く達成した、ニッチであるが絶妙な立ち位置の商品である。デジタルだが液晶画面とは違う非常に直感的な書き心地、一瞬で簡単に消せるボタン、本体にセットされたペン、どれも使いやすく簡潔なデザインにまとめられている。思わず手に取って書いてみたくなる衝動が起こる、すっと腑に落ちるデザインである。
creative-commonsThis Work by JDP is licensed under a Creative Commons Attribution-NoDerivs 2.1 Japan License.Permissions beyond the scope of this license may be available at www.g-mark.org.このページに掲載している情報は「クリエティブ・コモンズ」<表示・改変禁止>日版ライセンス2.1で公開されています。このページの情報を二次利用する際には必ずこちらをご覧ください。

同年度の他の受賞対象

「株式会社キングジム」の他の受賞対象

JOIN US!
メールマガジンのご登録はこちら
Tokyo Midtown Design HubGOOD DESIGN STOREGOOD DESIGN MARUNOUCHI

グッドデザイン賞は、公益財団法人日本デザイン振興会が運営しています。

当ウェブサイトのご利用には、クッキーを使用しています。「同意する」ボタンを押すと、引き続き当ウェブサイトのすべての機能をご利用頂くことができます。クッキーに関する情報や設定変更は、クッキーポリシーをご覧ください。