受賞ギャラリー
2020
グッドデザイン賞
ウェルネスチェア
リラックスロッキングチェア
受賞対象の詳細
電動エアバッグによる姿勢矯正と、ロッキングチェアを揺らすための腹筋運動による体感エクササイズを目的とした「ウェルネス(健康)チェア」です。姿勢が悪いことからくる体の不調や肥満に悩む人たちのためのチェアです。
※ 自動翻訳サービスDeepLを利用して生成されたテキストの場合があります
デザインのポイント
- チェアに座る・揺らすために必要な、体の重心・バランスを自然に取ることができる「最適な背もたれの長さ」
- 電動エアバッグが効果的にお尻を締めつけ骨盤を持ち上げるよう「腰を包み込むくぼんだ座面デザイン」
- 身長や体重など様々なユーザーがチェアで揺れても「転倒しにくい脚部デザイン」
プロデューサー
ジョンソンヘルスケア株式会社
詳細情報
発売
2019/12/31
価格
49,500円 (税込)
販売地域
国内・海外共通仕様
背景
当社の主力商品はマッサージチェアです。ただ従来のマッサージチェアのデザインは「大きい」「圧迫感がある」など、現在の日本におけるミニマム指向のライフスタイルに必ずしも一致したニーズではありませんでした。そこで私たちはコンパクトでかつインテリアにマッチするチェアの企画・開発を意識し、併せてまだマッサージチェアに馴染みの少ない20〜40歳代ユーザーにも「フィットネス」「リラックス」のアイテムとしてご使用いただけるよう、デザインに「ロッキングチェア」スタイルを掛け合わせました。
経緯とその成果
製品コンセプト「ロッキングチェアの前後バランス・揺れによる体幹フィットネス」のため、座る人の重心移動や前後運動にチェアが効果的な連動をするよう、座面の角度や、肘掛け(アーム)の高さ、揺れの角度を決める脚(そり)部の長さなどに開発の多くを費やしました。
仕様
(寸法)約W640mm×D700mm×H670mm(質量)約7.5kg(材質)構造部材:積層材、ポリプロピレン、金属/張り材:ポリエステル、ポリウレタン/クッション材:ウレタンフォーム
どこで購入できるか、
どこで見られるか
SYNCA公式サイト
※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。
審査委員の評価
担当の審査委員
石川 俊祐石川 善樹ナカジマ ミカ濱田 芳治
評価コメント
近年、現代人はますます多くの時間を椅子の上で過ごすようになっている。一方で、長時間おなじ姿勢をとり続けることで起きる健康問題、あるいは不自然な姿勢による悪影響など、新たな問題も発生している。本製品は、ロッキングチェア×電動エアバックによる姿勢矯正という斬新な発想により、上記であげた問題を解決するようデザインされている点がまず高く評価された。またその意匠もシンプルでコンパクトなものであり、現代的な部屋に自然とマッチするものである点も評価された。
