GOOD DESIGN AWARD
受賞ギャラリー
2020
グッドデザイン賞
マイクロバブルバスユニット
リンナイ Micro Bubble Bath Unit シリーズ

分類タグ

インテリア/エクステリア

事業主体名

リンナイ株式会社

受賞番号

20G110698

受賞対象の詳細

マイクロバブルの白濁したお湯と優しい気泡に包まれる事でリラックスした入浴を提供するシステム。入浴という慣れ親しんだ習慣に驚きと感動を与え、日々の暮らしをより上質で心地よい体験に変えることができる。また本システムは、優れた温浴効果と洗浄効果を得ることにも成功した。

※ 自動翻訳サービスDeepLを利用して生成されたテキストの場合があります

デザインのポイント

  1. お湯の吸排気口の無数な穴を感じさせない見せ方とステンレスを使用し上品さと高級感を追求した循環金具
  2. 消えていくキャラクターラインと繊細なシルバー色の本体でシャープで上品に感じるマイクロバブル内蔵給湯器
  3. 噴出圧力や穴形状を調整し、やさしい気泡と幻想的な白濁のお湯を作り出し非日常のバスタイムを演出

プロデューサー

リンナイ株式会社 執行役員 開発本部長 中島忠司

ディレクター

リンナイ株式会社 開発本部 デザイン室 室長 吉岡敬祐

デザイナー

リンナイ株式会社 開発本部 デザイン室 東島宏彰、久保慶和、宇佐美友恵、堀井映理

発売

2020/04/20

価格

176,800円 〜 568,800円

販売地域

国内

設置場所

内蔵式/戸建屋外、ユニット式/集合住宅屋外、循環金具、リモコン他/屋内

背景

「素晴らしい入浴体験(Amazing Experience)」と「驚きのテクノロジー(Amazing Technology)」をコンセプトにマイクロバブルバスユニットを開発。従来品と比べマイクロバブル数は約2倍、ナノサイズのバブル数は2.7倍に増加でき白濁度もアップさせた事で優しい気泡に包まれリラックスした入浴シーンをお届けする事ができるようになった。長年愛用してもらえるロングライフデザインを目指して暮らしの中で流行り廃りに左右されずにあらゆる環境に耐えられる「逞しさ」と、どのような生活にも馴染む「シンプルさ」を合わせもつデザインを目指した。今まであまり注目をしなかった循環金具も一新しワンランク上のシステムにした。デザインと機能をより良くし入浴という慣れ親しんだ習慣に驚きと感動を与え暮らしをより上質な物にした。

経緯とその成果

循環金具は現行と同じ制約・寸法の中、いかに飛び出し感を少なく感じれるか、スタイリッシュに見えるかを目標に形状、素材を検討。正面にラウンドを設け、側面はステンレスと樹脂の2トーンにする事で薄く見せる配慮をした。今までは正面にお湯を吸排気する穴が無数にあいていたが、性能を担保したまま必要最小限で済む様に再度見直しリング状のダークグレー部分に集約する事でノイズとなる穴を感じにくい様にした。マイクロバブル内蔵給湯器はリンナイ100周年を機にブランドロゴを変更したタイミングで基本形状、基本色、各国バラバラであったブランドの貼り付け位置等をルール化し給湯器としてのアイデンティティを持たせる様にした。マイクロバブルユニットを給湯器に内蔵する事が今までは困難であったが設計、要素努力により本体の厚みが30mmアップにおさえれた事で給湯器本体のバランスが崩れることなく製品化できた。

仕様

【寸法】マイクロバブルバスユニット内蔵型ふろ給湯器:H600mm×W470mm×D270mm/マイクロバブルバスユニット:H374mm×W250mm×D200mm/循環金具φ91.3mm×D34.1mm(露出部) /専用リモコン(台所用/浴室用) ※その他、詳しくはWebでご確認ください。

どこで購入できるか、
どこで見られるか

※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。

審査委員の評価

担当の審査委員

橋田 規子安積 伸小林 マナ小林 幹也

評価コメント

マイクロバブルバスを給湯器本体にコンパクトに内蔵した事とマイクロバブルの循環金具のデザイン性が向上した点を評価した。前身の製品と比べてマイクロバブル数が約2倍、ナノサイズのバブル数は2.7倍に増加して白濁度もアップしている点なども評価の対象となった。包み込む泡で暖まりが持続し、微小な泡で皮膚表面のよごれをやさしく落とし、温熱効果や洗浄効果、リラックス効果が見込めることも好感が持てた。
creative-commonsThis Work by JDP is licensed under a Creative Commons Attribution-NoDerivs 2.1 Japan License.Permissions beyond the scope of this license may be available at www.g-mark.org.このページに掲載している情報は「クリエティブ・コモンズ」<表示・改変禁止>日版ライセンス2.1で公開されています。このページの情報を二次利用する際には必ずこちらをご覧ください。

同年度の他の受賞対象

「リンナイ株式会社」の他の受賞対象

JOIN US!
メールマガジンのご登録はこちら
Tokyo Midtown Design HubGOOD DESIGN STOREGOOD DESIGN MARUNOUCHI

グッドデザイン賞は、公益財団法人日本デザイン振興会が運営しています。

当ウェブサイトのご利用には、クッキーを使用しています。「同意する」ボタンを押すと、引き続き当ウェブサイトのすべての機能をご利用頂くことができます。クッキーに関する情報や設定変更は、クッキーポリシーをご覧ください。