GOOD DESIGN AWARD
受賞ギャラリー
2020
グッドデザイン賞
ホースリール
金属ガーデンリール

分類タグ

スポーツ/ホビー

事業主体名

株式会社タカギ

受賞番号

20G040192

受賞対象の詳細

ガーデニングや洗車の時間をクラスアップしてくれるスタイリッシュなフォルム、精密機械のようなソリッドな印象と高い耐久性を実現した、スリムタイプの金属製ホースリール。

※ 自動翻訳サービスDeepLを利用して生成されたテキストの場合があります

デザインのポイント

  1. 空間との調和を狙い、必要最低限のシンプルな形状を目指しました。
  2. 使用環境にある素材とマッチするよう、素材のナチュラル感、個性を引き出せる仕上がりを目指しました。
  3. 自社初の新素材、アルミ/コルク樹脂を用いて素材の持っている個性を楽しめるデザインにしました。

プロデューサー

株式会社タカギ HI企画推進室 加藤桂

ディレクター

株式会社タカギ HI事業工場 開発課 濱本清志

デザイナー

株式会社タカギ HI事業工場 開発課 國重教子

発売予定

2020/06/30

価格

45,000円

販売地域

国内

背景

自社で取り組んでいるSDGsの視点から、環境に配慮し持続できる取り組みをメーカーとして何ができるか考え、再利用可能なアルミ素材や自然素材のコルク粒を使用して樹脂量を減らすことで製品の寿命も延び、長く愛用でき、ホースリールの買い替え消費の低減にも繋がり環境に貢献できるのではと考えました。

経緯とその成果

①アルミ素材の表現を工夫:市場にある金属製ホースリールは一般的には鋳造で作られていることが多いが、金属のシャープな質感と他部品との勘合精度を増すために鋳造ではなくインジェクション成形を採用しました。また、表面の仕上げは塗装ではなくヘアライン加工した後にアルマイト処理をし、アルミの持つ本来の手触りや光沢、温度感を損なわない仕上がりを目指しました。②コルク樹脂の配合:ナチュラル素材との組み合わせは自社では初めての試みですが、握った時の温かみ、コルクの柔らかさを感じることができるコルクの粒量・大きさ、骨材の樹脂との配合率を検討し、かつインジェクション成形できる最適なサイズを設定しました。③末長くご利用いただく:修理に関しては弊社が製品を回収、修理し、またお客様のご自宅へお届けするアフターメンテナンス体制を構築しました。

仕様

寸法:D244xH335xW300 重量:5.5kg※CAD値 ・最大使用可能水圧:0.7MPa(7kgf/㎠) 原料樹脂:ABS樹脂、ポリアセタール、ポリプロピレン、ポリアミド、塩化ビニル樹脂、エラストマー 金属材料:ステンレス、アルミニウム合金、亜鉛合金 ゴム材料:EPDM、 NBR 木材:コルク ホース:塩化ビニル樹脂(糸入り)

どこで購入できるか、
どこで見られるか

※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。

審査委員の評価

担当の審査委員

渡辺 弘明色部 義昭清水 久和ムラカミ カイエ

評価コメント

昨今のホームセンターで見られる多くのホースリールとは一線を画している。言われてみれば、ほぼ樹脂製の多くのガーデニング製品は、植物を愛でる人々にとっては環境保護の視点から好ましいものではない。このガーデンリールはそこに一石を投じた意義ある製品と言える。重厚感のある金属部と手に触れる部分のコルクなどの自然素材が上手く使い分けられている。また、ホースリールの巻き取りの軽やかさや摩擦音を軽減するなど細やかな配慮が見られ、ガーデニングに新たな市場を開く製品と言える。
creative-commonsThis Work by JDP is licensed under a Creative Commons Attribution-NoDerivs 2.1 Japan License.Permissions beyond the scope of this license may be available at www.g-mark.org.このページに掲載している情報は「クリエティブ・コモンズ」<表示・改変禁止>日版ライセンス2.1で公開されています。このページの情報を二次利用する際には必ずこちらをご覧ください。

同年度の他の受賞対象

「株式会社タカギ」の他の受賞対象

JOIN US!
メールマガジンのご登録はこちら
Tokyo Midtown Design HubGOOD DESIGN STOREGOOD DESIGN MARUNOUCHI

グッドデザイン賞は、公益財団法人日本デザイン振興会が運営しています。

当ウェブサイトのご利用には、クッキーを使用しています。「同意する」ボタンを押すと、引き続き当ウェブサイトのすべての機能をご利用頂くことができます。クッキーに関する情報や設定変更は、クッキーポリシーをご覧ください。